RDD除菌サービスはハワイ不動産管理業(クリーニング&除菌サービス)20年の実績のあるグループ会社ALOHA NETWORK JAPAN CO,.LTDのノウハウを日本で受け継ぐ会社です。サーズ、マーズ、新型インフルエンザ等様々なウイルスとの戦いをアメリカで経験したスタッフと、他社にない人と環境にやさしい溶液(※経産省nite推奨除菌溶液、EPA米国環境保護庁COVID19有効溶液認定)そしてウイルスリスクを数値化する革新的なサービスをお客さまに提供しております。
世の中には様々なフランチャイズ事業が存在しますが、
オーナーになっても実際に事業が成功するとは限りません。 ではどのような事業であれば
満足な結果を出せるのでしょうか? その答えとして、4つの
【事業を成功へ導く条件】が挙げられます。 「時代に沿ったニーズ」
「競合他社への差別化」 「集客ノウハウ」
「実績と信頼性」 この4つの条件を兼ね備えない限り、
ビジネスとしての成功は困難です。 私たちがフランチャイズ展開するRDD除菌サービスでは
この4つを兼ね備え、
なおかつ、お客さまの「想い」を
カタチにするご提案が出来るのです。
現在、中部地方を中心に、着実にFC加盟店を展開中。 除菌サービスの需要は全国的に増加傾向ですので、目標の全国50店舗展開に向けて邁進いたします。
急激に拡大成長している 除菌サービス産業の市場規模
2002年のSARS、2009年の新型インフルエンザ、2012年のMERS。 そして2020年の新型コロナウイルスの世界的な感染拡大。 近年、除菌サービスを取り巻くビジネス業界は大きく拡大しています。 従来は空港や病院など一部の衛生環境整備の需要に留まっていましたが、現在では、企業、店舗はもちろん個人のお客さまにも高い需要がある事業となりました。 7年に一度の割合で来る大小のパンデミックに対して現在、除菌サービスの市場規模は急激な拡大をみせ、様々な新規事業者が参入する中で20年の実績とブランドの強みを活かし次亜塩素酸でもない、アルコール消毒でもない、光触媒とも違う差別化によって成功しているのはRDD除菌サービスのみと言えます。
米国ハワイ州で 22 年培った高級コンドミニアム等に対応した高いクオリティの除菌サービスノウハウを活かし日本の厚生労働省、経済産業省の推奨施工に準拠した形で2020年8月に日本で展開を開始。
RDD除菌サービス 焼津店 (静岡県)
奥村健太オーナー
本業は美装や内装工事、ハウスクリーニングを行っています。
RDD除菌サービスは2021年4月に開業しました。
01独立・起業のきっかけは何ですか?
本業のハウスクリーニング等は昨今、価格競争や人件費の高騰でなかなか厳しい状況が続いていました。 単価アップをどのようにはかっていくか検討していた時に、RDD除菌サービスのデモンストレーションを見る機会があり、FC説明を聞きました。
02RDD除菌サービスを選ばれた理由を教えて下さい。
他社が扱えない海外ブランドの環境と人に優しいクオリティーの高い溶液を使っていること。 本部の教育とサポート体制がしっかりしていること、施工の利益率が圧倒的に高いこと、最後にウィルスを可視化して除菌力が目に見えてわかること、これらがこれ以上の除菌サービスはないと思いまして決めました。
03どんなところにやりがいを感じますか?
営業はご紹介とSNSのみですがデモンストレーションを見ていただいた方は90%を超える成約率です。 月4件~ 6件の施工をさせていただいて安心と安全をお客さまに提供して喜んでいただけています。 今後も事業の柱としてしっかり継続してやっていきたいと思っています。
RDD除菌サービス 宮古島店 (沖縄県)
岡部徳子オーナー
本業は観光業に直結したギフトショップとブライダルの関連事業です。
仕事柄全て女性スタッフです。
2021年2月にRDD除菌サービスをスタートさせました。
01独立・起業のきっかけは何ですか?
宮古島は新型コロナウィルスの影響で観光業は大打撃を受けました。 観光やウェディングの事業だけではいけないと思い、もう一本別事業の柱を立てたいと思っていた時に、RDD除菌サービスのことを知りまして詳しく本部スタッフの方から説明を受けました。本部スタッフにも女性スタッフが多いということで、女性でもやっていけそうだと思いました。
02RDD除菌サービスを選ばれた理由を教えて下さい。
直感的に感じたのはブライダルの披露宴会場の除菌を数値化してお客さまに安心していただけることです。 飲食が伴うことなので強烈な除菌溶液では困りますし、女性が多い弊社のスタッフの手荒れも心配でしたが、その点RDD溶液は極めて安心安全で人に優しいものであることをデモンストレーションで理解しました。
03どんなところにやりがいを感じますか?
今は自社のギフトショップはもとより結婚式のアイテムの除菌やパーティ会場などにもRDD除菌サービスをオプションとして販売し、施工させていただいて県外からのお客さまとの接触にも少しでも安心していただけるように努めております。 施工売上は、除菌施工で施主様側に補助金が出ることが後押しになり多いときで月に5、6件ぐらいです。副業としては申し分ない売り上げと利益率です。 SNSとフリーペーパーなどを定期的に活用してこれからも継続して安心安全をお伝えしていきたいと思っています。
屋号
RDD除菌サービス
社名
ANJ株式会社
所在地
東京都港区六本木5-18-19-605 (東京本部)
静岡市駿河区聖一色45-1 ANJ (FC本部)
東京都:3店舗
群馬県:1店舗
福島県:1店舗
静岡県:3店舗
愛知県:1店舗
岐阜県:1店舗
和歌山県:1店舗
岡山県:1店舗
沖縄県:1店舗
設立
2009年9月
資本金
1000万
経営スタッフ
代表取締役 山内真理子
マーケティング担当役員 長谷川嘉伸
FC管理担当 田中真美
顧問
御宿・長町法律事務所
事業内容
不動産管理
除菌・消臭クリーニング事業
ハウスクリーニング
ゲストハウス運営管理
映像撮影編集
撮影コーディネーター
取引銀行
清水銀行 東静岡支店
三菱UFJ銀行 静岡中央支店
グループ会社
Aloha Newtork Japan.,Co,ltd
Chaka House (ゲストハウス)
宮古島ウェディング&プロデュース株式会社
RDD除菌サービス本部(ANJ株式会社)田中真美でございます。 弊社は2001年から国内外にて、不動産管理事業を行っております。 主には観光に来られた方が利用するコンドミニアムのベッドメイクや、お客さまのチェックインチェックアウトのアシスト等を行っており、その中で除菌作業を行ったことが「RDD除菌サービス」の原点です。 海外では訴訟が常に起こります。異臭や感染はもちろんのこと、備品の変色や人体への影響はもっての外です。 また除菌施工スタッフを有害な溶液で危険にさらすこともできません。 「安全かつ確実に除菌できる除菌溶液はないか」世界中の除菌溶液を調べ、ついに「人と環境にやさしい世界NO.1の溶液」に出会いました。 そして2020年春、新型コロナウイルス(COVID-19)によるパンデミックが世界中に広がりました。 経済産業省の要請を受けniteが実施した「新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価」の公表により、弊社の除菌溶液の効果が公に認められ、確信に変わりました。 そしてその除菌効果のビフォーアフターを「数値化=視える化」する除菌サービスをスタートしました。 ウイルスは目に見えない事が脅威に感じます。数値化によって感染リスクが高い場所が明確になり、効率的に除菌できます。 他社様でも数値化しているところはありますが、弊社は除菌後、90%の確率で2桁を計測してきております。(安全基準は500以下) ここまで安全基準を下回る数値を出せるのはRDD除菌サービスのみです。RDD除菌サービスは除菌、消毒サービス業界では群を抜いています。 そしてFC加盟を検討していただいてるオーナー様には、最高の溶液と弊社が20年間米国で培った他社にはないノウハウを惜しみなくご提供させていただきます。 私どもの経験で世界は7年に一度、ウイルスと戦ってきました。 SARS、MERS、豚インフルエンザ、新型コロナウイルス…これからも必要とされる業界であり、差別化した企業だけが残っていきます。 弊社の企業理念は、人と環境を考えたRDDで安全安心な世の中を作ることです。 米国ハワイ州での経験もいかしながら、RDD除菌サービスを世界展開していきたいと考えております。 是非、弊社の説明会で他社様との違いをご確認ください。きっとご納得いただけるビジネスだと確信しております。 スタッフ一同お待ちしています。
お問い合わせ
&応募フォーム
資料請求
お問い合わせ&応募フォーム
個人/法人
必須
個人
法人
貴社名
お名前
必須
フリガナ
必須
性別
男性
女性
年齢
歳
郵便番号
住所
必須
電話番号
必須
FAX番号
メールアドレス
必須
ご職業
会社員
会社役員
自営業
その他
出店希望地
---
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
ご希望の出店時期
---
すぐにでも
半年以内
半年〜1年以内
その他
出店説明について
必須
会って説明を聞きたい
WEB説明会を希望
説明会実施希望日
必須
自己資金予定額
必須
借入予定
あり
なし
質問事項
資料請求
個人/法人
必須
個人
法人
貴社名
お名前
必須
フリガナ
必須
性別
男性
女性
年齢
歳
郵便番号
住所
必須
電話番号
必須
FAX番号
メールアドレス
必須
質問事項